fc2ブログ

vinyl words

PROFILE

NNGW

Author:NNGW
CONTACT:ihaveahurt@hotmail.co.jp

LINK
CATEGORY
CALENDAR
07 | 2008/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター

美しい人生を、限りない喜びを、この胸のトキメキをあなたに

Tue.19.08.2008
0 comments
今日は沢山BAND書いちゃうよ。自分でも整理したい。

まず、MYSPACEにUPされているRAEINの新曲6曲が、くそかっこいい!!

これは、やばい。激情でもなく、POSTでもなく、EMOでもないと言いたい。
今までの激しさは、少し落ち着いた印象だが、それと引き換えに
センスが爆発してます。別格と思います。毎日聞いてる。

激情系では、DAITROが絶対一番であることは、自分の中で揺ぎ無かったんだが、
今のRAEINは最高です。これは、今の自分に合っているからかもしれませんがね。

今更なんだと思うんだが、SAETIAって、超かっこいいんだね。
本当に今更ですみません、悔しいです。

あと、Universal Order Of Armageddonとかさ、KILLROCKSTARSとは思えんね。
あと、Jeromes Dreamね、曲が短いときのkillieみたい。素晴らしいですね。
あと、The Trigger Quintetの音源が欲しいんですが、誰か持ってませんか?
あと、damezumari大好き!フランスのBANDなんだが「駄目づまり」好みです。

あとね、このBLOG読んでる人でも、絶対知らないと思うんだが、

State Street Residential

こちらは、EMO/JAZZ/HARDCORE、ってMYASPCEには書いてある。
こちらも、かなり好み。ディスコグラフィが50枚作られる予定らしいが
手に入るだろうか・・・

そして、日本も負けていなかった。(あくまで俺に対して)

それは、札幌の

THE SUN

MYSPACEにアップされている新曲2曲、素晴らしい。
個人的にツボですね。ギターが新しく入ったからでしょうか。
なんか、90年代の感じ?あと、温度がやっぱり低い。
北海道なのだ、風が冷たいのだ。

サッポロシティハードコア万歳!

若い男女が求めている音楽が、必ずしもトップチャ-トに入ってる音楽とは
限らない。「俺はこんなの探してた」って音楽。

必死で探してるやつは、ちゃんと見つけるかもしれない。
探してもないし、求めても無いのに、出会ってしまうこともあるかもしれない。
恋愛みたいに、タイミングかもしれない。

今ミリオンセラーが、どんどん無くなっているのは、みんなそれぞれ
昔よりも自分の好みの音楽に出会えているんじゃないかね~なんて。

何が良いたいかというと、aikoのkisshugは凄く良いってことです。


嘘です。(半分は本当)


人間が求めているのは、人間しか与えられないものだと思うんですよね。
結局は人間が、人間を求めているっていうか。
一見無機質なものであっても、顕微鏡で見ると人間の心が宿っていたり
するとき、ありませんか?

だが、残念なことに、人間が作ったからと言って、必ずしも届くわけでは
ないってこともね。

心がこもっているのに、伝わらない

心がこもってないから、伝わらない

心がこもってないのに、伝わってる

本当に好きなことをやるときだけは、ちゃんとやりたい。

スポンサーサイト