朝起きて、100円SHOPに向かい、ベランダの鳩対策グッズを購入。
帰りにオリーブとバジルのパン、マカダミアナッツの入ったパンを買い、
ドトールに寄ってカフェラテ(M)を購入。
飯食って、OFF MINORのTシャツを着て高田馬場へ向かう。
高田馬場音楽館にてスタジオライブ
BRAINSTORM(札幌?)、Asthenia、
This time we will not promise and forgiveを見る。
東海林さんのいないThis timeを初めて見た。「嫉妬に逆らう」以外、全部新曲。
東海林さんが歌っていた曲はやらないのだろうか。他の人が歌うってことを、
彼らは選ばないってことなのか。
名曲揃いの最高のアルバムの曲を全くやらず、また一から作り直すってことなのか。
勝負曲だらけの曲を全部やらない勇気。
新しいThis time we will not promise and forgive大好き 誰がなんと言おうと、大好きだ。本当に好き。今、一番対バンしたい、もう憧れに近い。
yoshiさんギターの音がかなり悪くて謝ってました。
お金返して欲しい人は言ってくれ! この言葉を、yoshiさんの口から前にも聞いた事が有って、西荻のスタジオライブても
言っていた。自分で良くないと判断できたら、ちゃんと謝る人だ。
自分の音が出せず、「本当はこんなんじゃないんだ」と心のなかでつぶやく。
テンションの下るLIVEをする人が、多いかなと思う。
でも、yoshiさんは、ちゃんとステージをこなす。もしかしたら調子悪かったかもしれない。
でも、人からお金と時間を取ってるんだから、それだけのLIVEはやりたいと、ちゃんと思っている人だ。
その証拠に、だからこそ、「お金返して欲しい人は言ってくれ!」と言ってしまうんだろう。
見に来た人の時間とお金をいただいているっていう意識がとても高い。
それだけステージが本気だろうし、かっこいい。
This timeはとてもシンプルな構成なので、誤魔化しが出来ないし、
センスが問われると思う。激情ってよりは、オルタナという印象に変わってきた。
普遍的なセンスの有るアレンジの出来るロックバンドだなと感じる。
NUMBER GIRLとか全く意識してないに決まっているんだが、シンプルな
バンドアンサンブルに対する気持ちとか愛情は近いものを感じる。
最後にやったraika(たしかライカって言ってた)曲、感動した。(後日訂正:←正しくはyaekaでした)
こうゆう曲をやるバンドが僕は本当に好きで、ジーンとした。なんとなく失恋を感じた。
shipyardsとUnion Of Snakes超見たかったが、This timeのdemoを買い、
Astheniaの方からFORGEというZINEを買い、八王子RIPSへ向かう。
This timeに感動しすぎて、俺は八王子で楽しめるのかと思いながら中央線。
SENSELESS寄って「my ex」を買おうを思っていたんだが、売り切れ。残念。
RIPSに向かうも、凄い行列・・・。
tatoi、sora、SOSITE、malegoat、ATATAを見る。
malegoaは最高にかっこよかった。
This timeに感動した後でも、malegoatは、やっぱかっこよかった。
This time we will not promise and forgive
malegoat
ありがとう
最後に、otoから遂にリリースされたDAITROのビニール編集版
一曲目が、超やばい。
この曲聴く為だけにCD買っても、お釣りがくる。
本当に凄い、誰が聞いてもかっこいいって思うと思うな。
スポンサーサイト
皆様、黄金週間、いかがお過ごしですか?
え~、我I have a hurtはレコーディングするまで
LIVE我慢しようと思っていたんですが・・・
新宿NINE SPICESから誘われると、やっぱやらなあかんと思うわけで・・・。
メンバーに相談したら、やっぱ、みんなやりたいわけで。
NINE SPICES presents
「HERE COMES THE SUN vol.22」
OPEN 17:00/ START 17:30
ADV / DOOR 1500
fix my aoristic place
http://www.myspace.com/fix-map Trumple
http://jp.myspace.com/1004518751 Cartain Call
http://jp.myspace.com/curtain-call peel back to here
http://www.myspace.com/peelbacktohere blueHOTcake(from大阪)
http://www.myspace.com/bluehotcake/music MINORITY INFLUENCE
http://www.myspace.com/minorityinfluence0 このイベントに出ます~。
I have a hurt
20:55からの出演予定です。どうやらトリらしい・・・
わしら、経験浅いんで、バンドとしてLIVEの場数を踏みたいし、
出来る機会があるなら、やってしまおうー。
あと、かずや君が参加してる「Fix My Aoristic Place」が
出演するってのもあり、かなり楽しみだぜ。
メンバーチェンジした今のIHAVE、とても良い状態なんです!
かなりアレンジが変わった曲もあったりします。
新曲も練習中で、もしかしたらやるっす。