fc2ブログ

vinyl words

PROFILE

NNGW

Author:NNGW
CONTACT:ihaveahurt@hotmail.co.jp

LINK
CATEGORY
CALENDAR
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター

君に会えてから本当の孤独が優しさにあると知ったよ、君に会えなくて夢中で生きたら、僕は前よりなくしてばかりいる

Wed.21.09.2011
0 comments
TRAIN-REC2.jpg

先日の新宿NINE SPICES 4th Anniversary、良いイベントだったな。

NOT GREAT MENには、マジでしびれた!なんか最初の二曲でジーンとした。
ぼかぁ好きだな~。あれはね、出来そうで出来ないんだよ!!
曲作りしている人なら尚更分かるはず。
本当に素晴らしいと思うよ。俺はファンだ。NGMは来ると思うな。
またいつか、ここぞってときに、絶対に一緒にやらせていただきたい!

トリのPLAY DEAD SEASON、流石に演奏のキレが良い。
ライブをそのままレコーディング出来そう。スゲー綺麗だった。
細かいところ凝っていて、飽きないし、ギターかっこいいし。
流行りとか関係ないよね、若いギタリストは影響受けるよね。
このシーンに貢献出来るバンドだなぁと思う。

個人的には、nonremにびびった。彼らはTOKYO JUPTER RECORDのコンピに
参加していて、ヨーロッパツアーやってるんですよね。向こうではenemiesとやったりしてる。
尚、ここ最近知ったバンドで断トツ良かったSeila Chiaraとも対バンしてる!!!!!!
日本に呼んで欲しい!2012年来日か?まじであのバンドは半端ねーよね。
nonremも演奏綺麗だった~。アレンジの途中に入れてくる無音の美しさが断トツ綺麗。
センスあるしボーカルかっこいいし、なんかとてもポテンシャルの高さを想像させました。
で、話しましたところ、今やっている曲は二年前?の曲で、今作っている曲達は方向性が違うらしい!
もっとエモいと言って良いんでしょうか、短い曲とかも作っているらしく、
会話中AMANDA WOODWARDなんてキーワードも出てきてました!
とても楽しみですな、なんかやらかしてくれそうなポテンシャルの高さを感じますな。
またLIVE見たいな。

明日は、DISCHARMING MANのアルバムを買いに行こう。

10月5日はelicaだね!!otoからのリリース!otoからリリースすると、
海外にも名前が売れるんよね。こないだ吉祥寺で見たelicaが渋くてね~
すげ~良かったんだよな。CD楽しみ。エリカとやりて~。

そして、どんだけ待ったことか。五年も経ったのか。
みなさん、10月12日、AKUTAGAWAっすね~
曲のタイトル見ただけで、わくわくするわ~。もう絶対良いでしょ。
先日、ブッチャーズのワンマンを渋谷WWWに見に行った帰りの井の頭線で、
渋谷~下北まで、僕の隣にAKUTAGAWAのボーカルの方がいらっしゃいました。
僕は面識ないので、勿論話しかけてませんが、ブッチャーズの話ししたかったなぁ。
車内で突然他人に声かけられてうざがられても嫌だしな。
いつか、きっと違う場所であの人に会えることを信じて、わしは頑張ろうと思っておりました。

I have a hurtは梅が丘のRINKY DINK小野寺さんにレコーディングしてもらいました。
結果はですね、個人的には、とにかく勉強になったという印象。
しかし、レコーディングは勉強じゃないし、記念じゃない、記録なのだ。

小谷君にMIX相談しつつ、まぁDEMOって感じでお届け出来たらなと思います。
今、I have a hurtは、完全に新しいアレンジや、新しい曲の方がかっこいいんだよなぁ。
個人的に、ここから第二期というんでしょうか。もっともっと今より全然良くなる気がする。
ライブハウスで買うDEMOって、大体LIVEでやってて音源に入ってない新曲の方が良いよね(笑)。
なんか、それが今すっごく分かる気分なのです。

まぁ、引き続きビール飲んで楽しみつつ、前よりちょっと自分に厳しく曲作ろうかと思います。
これしかし、もう少しLIVE HOUSEにお客さん入らないかなぁ。貢献したいもんです。
スポンサーサイト