fc2ブログ

vinyl words

PROFILE

NNGW

Author:NNGW
CONTACT:ihaveahurt@hotmail.co.jp

LINK
CATEGORY
CALENDAR
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター

最近良かった方々

Tue.14.04.2015
0 comments
先日ご一緒した「逃亡くそタわけ」ってバンドが大好きになった。またご一緒したい。これハマる人はハマるんだろうね。あまり関わる事が少ない系統だと思うし方向性も違うけど、ある意味同じだとも思う。ちゃんとボーカルの気持ちが音になって届くよね〜。



説明不要の「大森靖子」様ですが、この動画が一番好きなんだけど、ブログに書かれていてびっくりした。コーラの赤い旗を持って山の上で待機しているとき、足が震えていたそうです・・・。あんなに堂々として楽しんでるように見えるのに、足がブルブル震えていたなんてね。走り出した瞬間に目頭熱くなる。興味有る方はBLOGチェックしてみてください、おもしろいです。前年このフェスに出た時の事を知った上でこの動画見ると泣けるよ。実際彼女も2曲目と3曲目で泣いてますよね。かっこいい。中島みゆきは泣きながらレコーディングするらしい。大森さんはドリカムのカバーアルバムにサンキュで参加していて、泣きながらレコーディングしたそうです。正しいとは言い切れませんが、聴いて心掴まれたなら嘘は無い派です。



以前bronbaba見に行ったときに出てた「その他の短編ズ」。先日リリースされたアルバム凄く良かった。脱力感と暖かさや可愛らしさに騙されてしまいがちだが、毒、闇を感じる歌詞とのバランスが彼女達の個性を際立たせてい素敵。いつでも聴ける良いアルバムでした。暗さを感じさせるけど暗くない感じって好きなんだよな。悲しいのが好きな訳じゃなくて、切ないのが好きなんだよね(笑)。別に暗いのが好きな訳じゃないって事は声を大にして言いたい。



今更紹介する必要もない「daoko」嬢。メジャー1stがピンと来なかった私ですが、インディラストのdimensionはすげー良かった。flyって曲が好き過ぎたわ。彼女な中学生の時点でLHW?に所属?で、高校在学中にCDをリリース、今年高校卒業と同時にトイズファクトリー就職してメジャーデビュー。凄いよね。ずっと顔を出さずに活動されていて、もしかしたら同じ学内でdaokoってバレてない人もいるのかな。さすがにバレるか。そつぎょうって曲の歌詞に「いつか見に来てよ私のライブ」ってとこ、ジーンとくる。下記は昔の曲ですけどね。



身の回りで、この人は圧倒的に本物だ!と思っていた仲野さんのバンド「東京スーパースターズ」。遂にアルバムが出ますね。ハードコア通過後のポップスの深みが眩し過ぎます。ライブでは床を転げ回るほどの暴力性も兼ねておりホントに素晴らしい音楽とライブを頂いております。アンサンブルの強弱、必要最低限のオブリ、足し算と引き算の基本から応用を見せつけられており、これで良かったのか!これこそが良いんだ!え!これでも良いんだ!の応酬。きっと、どこかの誰かの手元でひっそり?名盤扱いされるバンドになるのでしょう。勿論ひっそりじゃなくて良いんだけど「俺が見つけた感」をまだ味わえる時期かなって意味で。

« 行ってこ〜い!戻ってこ〜い! | home | 2015年1月17日(土)渋谷club 乙 »

comment
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)